スポンサードリンク
こんにちはタクヤです。
先日病院対抗のソフトボール大会に参加してきました。
参加と言っても、選手としてではなくお手伝いとして、バイト代とお昼御飯が出るよと言われノコノコとついて行ってしまいました。
参加したのは私の病院を含め関連病院全6チーム、なんでもこの地方大会で優勝したら全国大会があって、うちの病院はおととしには全国優勝した強豪だそう、、、。
とはいってもしょせんは病院のクラブで趣味程度でやっている人も多いという話なので、まぁのんびりと草野球でも観戦するくらいの気持ちで試合を見ていました。
ちなみにこの日の私の仕事はこちら
ちょっと分かりにくいかもしれませんが、ストライク、ボール、アウトのカウントを表示する係りで、バックスタンドの特等席で観戦しておりました。
一応このソフトボール大会の決まりごとととして
①投手は女性
②50歳以上の選手が一回以上打席、守備に入る
③チームの4人以上は女性
という特殊ルールがありました。
始めは別のチームかの試合から始まったのですが、
やはり投手が女性ということもあって、基本は乱打戦です。
打たせて守るというのが、基本の流れでした。
あとは数とルールの為に合わせて入ってもらった女性枠のところでアウトを取るっていう感じ。
のんびりとスコアボードをカチカチとしておりました。
たしか5-4くらいだったかな。隣県のチーム勝利していました。
そして本命のうちのチームの登場です。
さぁどんなもんかと期待して見ておりましたが。
その期待は悪い意味でぶち壊されることとなったのです。
うちのチームの投手はなんと
現役の国体出場選手とのことで、、、
さらには4人の女性枠全員国体出場経験のある選手。。。
もうね、風貌がもうゴリ○みたいな感じ。
相手チームの女の子は華奢な女性ばかりで、投手の女の子もまぁ昔ソフトやってたことはあるよってくらいの感じです。
初回、さっそく相手ピッチャーつかまります。
男の野球経験者からしたら女の子の下投げな訳ですからね。ちょっとくらい経験してて速いといっても所詮は80~90Km程度のボールを打てないわけありません。
さらには本来アウトがとれる女性陣もバンバン打つわけですから。
ハイもう止まりません。
初回9点
なんとか50歳以上枠の三振とフライ2本によって3アウトチェンジ。
さぁ満を持して現役国体選手の登場です。
投球練習ですでにやばいと感じました。
ビュッ!!
ズバーン!!
速っ( ゚ ω ゚ ) ! !!
あれ130kmは出てるんじゃないかって感じの速さです。
ソフトボールってピッチャーマウンドからバッターボックスまでの距離が近いので、130kmでも体感150kmくらいに感じるそうです。
1人目 ズバン ズバン ズバン はい三振
2人目 ズバン ズバン ズバン はい三振
3人目 ズバン ズバン カン→ボテボテ はいスリーアウト。。。
1回表は30分くらいかかったのに
裏は5分も持たずに3者凡退です。
次の回からの様子はもう見てられません。
途中から相手ピッチャーの女の子を気の毒に思う気持ちが止まりませんでした。
わざわざ朝早く遠い県外から長距離バスで来てもらってこの仕打ちですかと、、、
しかも寄せ集めってのもあってか、代えのピッチャーもいません。
打たれまくるので疲れもあるんでしょうね、だんだんストライクゾーンにも入らなくなってきます。
さらには無駄にお金もかかっているので審判勢もちゃんとした審判連盟から呼んでいるので
そのくらいストライクでいいじゃない(´;Д;`)
ってのもたくさんありました。
もう許してあげて( 。´iωi)σなんでコールド制にしないのよホント。。。
2回表、15点、、、、。
2回裏です、
1人目 ズバン ズバン ズバン はい三振
2人目 ズバン ズバン ズバン はい三振
3人目 ズバン ズバン ズバン はい三振
ここで制限時間である1時間を超えておりましたので試合終了。。。。
7番、8番、9番出場できず。。。
もうね、バリバリの甲子園出場校と小学生チームの試合みたいな感じでした。
試合後、相手ピッチャーの方とお話しする機会がありました。
実は相手チームの県は私の故郷の県でもあったので、ごめんと言うことは無くともお疲れさまでしたくらいは言いたいなと。。。
私「ほんとお疲れ様でした。」
相手ピッチャー「ありがとうございますぅ」
私「次の試合もがんばってくださいね」
相手ピッチャー「はい!頑張りますぅ!」
私「うちの病院は嫌いになっても、○○県(うちの県)は嫌いにならないでくださいぃぃぃ(´;Д;`)」
みたいな感じで、、、。
その後の試合もほとんど同じような感じで、
全3試合して、うちのチームの総得点は40点以上、取られた点数はわずかに1点。
なんの心配もすることなく優勝して全国へと歩を進めました。
見てるこっちの方が心が痛くなるような試合展開でございました。
そんな休みの1日でした。野球は好きでしたが、ちょっとだけ嫌いになった昼下がりでした。
ブログランキング始めました。現在のランキングはこちら。
スポンサードリンク
コメントを残す